2022年 今年もよろしくお願いします🌸しめ飾りで縁起良し年神様をお招きします🎍

2022年1月1日 Sフローラル

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします🐂 どうかこれまでの日常を、今年こそは取り戻せますように 近所の神社に初詣に行って、感謝共につよめにつぶやきました。⛩ (画像はダリアと和紙柄の紙を選択し……

2022年 今年もよろしくお願いします🌸しめ飾りで縁起良し年神様をお招きします🎍のつづきを読む

12月16日 zoomレッスン便利ですね、でもやっぱり温度差は違うと思いますが・・・

2021年12月16日 Sフローラル

コロナでお休みは残念なので、zoomでレッスンを行いました。🌸ネット操作も刺激になる、新しいことに挑戦すると脳活性になるから子供に設定してもらって、是非参加します‼と意気込みが(^_-)-☆ そうゆうの、いいですよね~♡……

12月16日 zoomレッスン便利ですね、でもやっぱり温度差は違うと思いますが・・・のつづきを読む

童心にかえって、キラキラの🎄Xmasツリー型アレンジメント(2ヶ月以上の花持ちだったそうです(^_-)-☆

2021年12月10日 Sフローラル

大ぶりのクリスマスツリー型アレンジメントを、童心に返りツリーを飾ったあの楽し子供のころの感覚で、とにかく終始ワイワイと手作りオーナメントを沢山セットしていきました。 いくつになっても、楽しんだもの勝ち‼ その言葉に全員共……

童心にかえって、キラキラの🎄Xmasツリー型アレンジメント(2ヶ月以上の花持ちだったそうです(^_-)-☆のつづきを読む

(アレンジ)花飾りの概念を少し変えてみて・・・

2021年11月5日 Sフローラル

三島コミユニティ教室 どんな空間お部屋にもマッチしやすいアレンジ、近くに色目のあるお花を一緒に飾ってもお互い邪魔はしないですよね。 冬にガラスの器ベースにアレンジして透明感を出すのもお洒落だと思いますし、自然観清々しく心……

(アレンジ)花飾りの概念を少し変えてみて・・・のつづきを読む

哀愁感醸し出す秋のススキが良いお仕事を🍠🥀

2021年11月24日 Sフローラル

11月24日 リンドウ・ススキ・矢車草 秋の草花の特徴として、背が高く茎の細い植物が多く出回ります。 そのちょっと空間に物足りなさを感じるような、花々の寂しい形態が、哀愁を漂わせて、秋らしい風情をも感じさせますね。 散策……

哀愁感醸し出す秋のススキが良いお仕事を🍠🥀のつづきを読む

枯れる、観葉植物枯らしてしまう~🍃どうすればいい

2021年11月5日 Sフローラル

これら人気の観葉植物は、上からウンベラータ・ドラセナコンシンネ・斑入りベンジャミン・です。 観葉はよく枯らして失敗するんです...。という方やはり多いですね。 鉢の大きさや置く環境にはよりますが大抵は、根が一度乾ききった……

枯れる、観葉植物枯らしてしまう~🍃どうすればいいのつづきを読む

複合商業施設🌸箕面キューズモールイベントワークショップ企画/プチしめ飾り

2021年11月5日 Sフローラル

箕面キューズモール内center2Fキッチンスペースにて、年末にかけお買い物途中に短時間立ち寄って何か作って頂く想定で、お正月のプチしめ飾りをご提案させていただきました。。 完成したしめ飾りをお家に飾って、新しい年の年神……

複合商業施設🌸箕面キューズモールイベントワークショップ企画/プチしめ飾りのつづきを読む

ご注文の医療法人お祝い花は山形産の啓蒙桜🌸寒い中のうれしい温かみ(^^

2021年12月19日 Sフローラル

桜は春に咲くとても春らしい花、イメージはまさしく春ですが、この啓蒙桜は一足早く冬に咲く桜。しかも雪国山形から🌸啓蒙桜は山形県が日本一の出荷量だそうです。 今回はお祝いに相応しいピンクビビットカラーのアンスリウムやオリエン……

ご注文の医療法人お祝い花は山形産の啓蒙桜🌸寒い中のうれしい温かみ(^^のつづきを読む

2021年度10月号 通販カタログ企画アンティークスタンド付きアレンジメント

2021年10月4日 Sフローラル

今回秋の企画ご依頼いただきました通販会社様へ、クラッシックな秋のアレンジメントを企画ご提案させて頂きました。お洒落なアイアンスタンドに乗せた花部分は着脱可能。お家で自由にお手元の器などに乗せ換えてアレンジメントを楽しんで……

2021年度10月号 通販カタログ企画アンティークスタンド付きアレンジメントのつづきを読む

そろそろクリスマスの装花準備が本格化してきました🎄🎅

2021年10月4日 Sフローラル

もう夏あたりから花装飾のデッサンアレンジ考案をして、材料も吟味しながら少しづつ用意しています。 温かみのあるオリジナルな装飾には、既製品ばかりでなく結構手製手間も暇もかけて作り込んだり、鮮度保存に手をかけることの必要なも……

そろそろクリスマスの装花準備が本格化してきました🎄🎅のつづきを読む